MENU
natsu
Webライター/Kindle作家
◯30代女性
◯節約家旦那と2人暮らし
◯ディズニー好き夫婦
◯節約の楽しさを知り、貯金ゼロを卒業!
◯2023年2月
 「同棲と節約に関するKindle本」出版
◯webライター
 Kindle出版サポート
 Kindleデザイン制作 お受けいたします。
アーカイブ

【北海道:函館周辺】ロードバイクで回ってみよう

日本最北端の都道府県【北海道】はとても大きいですよね

面積:83,456.75㎢

人口:5,475,783人

主な都市:札幌市、旭川市、函館市、釧路市など

特産物:鮭のチャンチャン焼き、ニシン漬け、石狩鍋など

とても広い北海道なので、旅行と言ってもどこに行けばよいか迷いますよね。

今回は、函館市周辺のなつ的旅マップを紹介したいと思います。

目次

旅のプラン!

今回は、輪行で函館駅までロードバイクを持っていき、函館駅を出発、函館駅に帰るルートです。

どこに行くのだろう!?

  1. 函館駅
  2. 函館朝市
  3. 五稜郭
  4. 駒場車庫
  5. 湯の川温泉
  6. 啄木小公園
  7. 函館駅

所要時間や走行距離は?

旅レベル ☆☆☆☆★(初心者向け)
走行距離 14.5km
所要時間  70分(ロードバイク走行時間)
     250分(滞在時間を含む時間)

それぞれの場所での滞在を含めても、約4時間程度で戻ってこれます。

函館朝市を8~9時ころに出発しても、お昼過ぎには帰ってこれる予定です。

でも、おすすめの出発時間は【函館朝市】11時以降!
その理由は、この先で確認してみてください!

どんな場所にいくのか見てみよう!

①函館駅

まずはここから出発していきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければ シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次