MENU
natsu
Webライター/Kindle作家
◯30代女性
◯節約家旦那と2人暮らし
◯ディズニー好き夫婦
◯節約の楽しさを知り、貯金ゼロを卒業!
◯スキンケア定期通販9年目
◯webライター4年目
アーカイブ

【2022/08/26】今日のごはん(赤魚のみりんぼし)

金曜日って、すごい疲労感に襲われるんですけど「わかる!」って方いますか!?

毎週、もぬけの殻のように何もしたくなくなるんですよね!でも、ブログは楽しくて書いてしまうんですけどね(笑)

ということで、今日は簡単に作れる(ただ焼くだけ)と昨日の残り物にしました。

目次

今日のメニュー

  • ごはん
  • アスパラと玉ねぎのコンソメスープ
  • もやしのナムル
  • 赤魚のみりんぼし

アスパラと玉ねぎのコンソメスープ

材料

  1. アスパラ【6本】
  2. たまねぎ【1個】
  3. コンソメキューブ【1~2個】
  4. 水【適量】
  5. 塩【ひとつまみ】

作り方

STEP
野菜を切ろう

アスパラは3~5㎝幅、玉ねぎはみじん切りにします。

アスパラの筋が気になる場合は、ピーラーで茎の部分の皮を剥いてから切ってください。

STEP
野菜を煮よう

鍋に、④水とSTEP1で切った野菜を入れ、火が通るまで煮ましょう。

火が通ったら、③コンソメキューブと⑤塩を入れ、味を整えたら完成です。

もやしのナムル

こちらは昨日作った残りをいただきました。作り方は昨日の記事に載せています。

作ってみたい方はこちらから

1日経つと、味がより馴染みよりおいしく感じます。

消費期限は、もやしということもあり短いので作ってから1~2日くらいしかもちませんので気を付けてくださいね!

赤魚のみりんぼしの作り方(焼き方)

今日は【作り方】というよりふっくらおいしい【焼き方】についてお話ししようと思います。

材料

  • 赤魚のみりんぼし

今回使った魚は、ふるさと納税の返礼品でいただいたものです。届いたらすぐに冷凍しています。焼くときは冷凍のままフライパンにのせて焼くだけなので簡単です。

今回いただいた返礼品はこちら

焼き方

STEP
冷凍のまま、フライパンにおこう

フライパンに少量の油をひき、皮目を上にして冷凍のままフライパンにおきます。

皮目を上ですよ
大事なことなので2回、言わせていただきました!

STEP
じっくり弱火で!

料理酒を少量入れ、ふたをします。

ここで、火をつけてください。

弱火じっくり焼いていきます。

STEP
蓋は開けない!

魚から出てくる水分と料理酒の水分で蒸し焼き状態にしているので、蓋は開けません

どのタイミングでひっくり返したらいいの!?

魚がふっくらと膨らんできたら、蓋を開けても大丈夫!
身の方を確認して焼き色がついていたら、ひっくり返しましょう。
弱火にしておかないとすぐに焦げ付いてしまうので注意ですよ!

STEP
皮目をパリッと!

ひっくり返したら、強火にして蓋を開けたまま焼きましょう!

皮目がパリッとしてきたら完成です。

ごちそうさまでした

少し時間はかかりますが、ほぼ放置しているだけ!

ちょっとしたひと手間で、ふっくらとおいしい魚になるので是非試してみてください。

みりんぼしの時は、普通の干物や焼き魚に比べて焦げ付きやすいので、蓋の隙間から様子を確認したり焼けた匂を頼りに焼き時間を調節してくださいね!

<今日のつぶやき>
はじめは失敗ばかりでした。

生焼けだったり、焦げてしまったり・・・
でも失敗に恐れず、チャレンジが大切!(と言い聞かせてます^^笑)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければ シェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次