実がなっているのを確認出来てから22日!
種をまいてから約3ヶ月!
午前中しか日があたらず、
狭いプランターの中で懸命に頑張って成長してくれたピーマンちゃん。
この度、やっと収穫できました( *`ω´)
今日はそんなピーマンちゃんの門出。。。!
ということでピーマンを使った炒め物を作りました〜!
ちなみに種まきから毎日水やり、成長の記録を残してくれていたのは旦那さん。
私は食べるのが主な役割です(笑)
今回も自家製のドレッシングを使っています。
すこ〜〜〜しだけでもどなたかの参考になれば嬉しいです・・・!!!
今日のメニュー
- ごはん
- なすのみそ汁
- サラダ(ポン酢&オリーブオイルドレッシング)
- もやしとピーマンの炒め
なすのみそ汁
今日はなすのみそ汁!
どんな調理法でもおいしくいただくことができるすごい野菜だな〜といつも感動しています(笑)
もう少しで我が家の秋ナスも収穫できそうなんですが・・・><
さすがにそこまで空気は読めないですよね(笑)
今日には間に合わなかったので、近所の八百屋さんで購入したナスを使いました!
今のナスの状況はこちら!
だいぶ余談ですが、私のおばあちゃんはなすのことを「おなす」と言います。
でもお母さんは「なす」って言うし、学校や本でも「なす」って書いてあるのでおばあちゃん特有の言葉だと思っていました(笑)
気になって調べてみたのですが…
もともと「なすび」と呼ばれていたものが「おなす」になり、最終的に「なす」になった説を発見。
ちなみに「おなす」は、昔の宮中で使用された女房言葉だそうです…(笑)
ご先祖様に宮中で働いてた人でもいたのかな…とそして「おなす」だけが引き継がれて、、、、私へ?!
私もおなすと言ったほうがいいのか、孫の世代までバトンを渡すべきなのか…
勝手に妄想していたという話でした!!(笑)
もやしとピーマンの炒め物
材料
- もやし【1袋】
- ピーマン【4個】
- 豚肉【80g】
- 和風だし【小さじ1】
- 塩【小さじ2】
- 醤油【小さじ1】
- 粗挽胡椒【少々】
前回はピーマン2個でしたが、今回は日々記録に残してきたピーマンと重みに耐えられず折れてしまった茎についていたピーマンブラザース(まだ小ぶりだからね(笑))を使ったので、4個と表記しました。
中サイズ程度のピーマンなら2個~3個で十分かなと思います。
作り方
ピーマンの種を取り除き、少し太めの千切りにしましょう。
細くすると、ピーマンに火が通りやすくなります。
一方、太くすると半生くらいになり食感を楽しむことができますよ!
ずっと、炒め物の豚肉が固くなるなーと思っていました・・・
そこで【コールドスタート】で焼いてることに!
すると、硬くならずやわらかい状態で焼くことに成功!
※急に熱が入ると縮んで、肉が固くなってしまうそうです。
フライパンにサラダ油と豚肉をひき、中火で焼いていきましょう。
片面が焼けたら、ひっくり返してもう片面も焼いていきます。
豚肉をひっくり返したら、ピーマンを加えてください。
豚肉と一緒にピーマンも焼いていきます。
軽く火が通ったら、④和風だし、⑤塩を入れて豚肉とピーマンに味をつけておきましょう。
豚肉に火が通ったら、もやしを追加してください。
さっと火を通していきます。もやしがうっすら透明になったら、⑥醤油と⑦胡椒を追加し軽く混ぜたら完成です。
ごちそうさまでした
同じピーマンだけど、【家庭菜園で収穫した】という素敵なフィルターがかかり、いつもより格段においしく感じました。
これから、我が家ではピーマンがたくさん採れそうなので、炒めたり肉を詰めて焼いたりして食べられるのが今からわくわくしています!!
デザートは樹里のシフォンケーキ
デザートは「樹里」のシフォンケーキ!
私は初めて食べたのですが、箱を開けたとたんシフォンケーキのふわっとした香りが漂ってきて、、、
もちろん中身もふわっふわで、とっても美味しかったです!
大きさもちょうど良い◎
我が家では、普段デザートは買わないので、たまに食べるケーキは最高でした(笑)
コメント