人気記事:【ディズニーアンバサダーホテル】ミッキーマウスルーム宿泊レビュー!ラウンジや特典も紹介

【kindleで電子書籍を初出版】同棲する人が最初に読む節約本ができるまで

突然ですが…念願だったkindle出版をしました><!

kindle出版は、Amazonが運営している電子書籍だね。

今回はkindle出版をするまでの話を記録として投稿します!

これからkindle出版を考えている方や気になっている方の参考になれば嬉しいです><

目次

kindleで電子書籍を出版するとは?

kindleとはAmazonが運営している電子書籍です。

登録をすると誰でも電子書籍を出版することが可能!

webライターさんやブロガーさんなど様々な人が出版をしています。

子供の時の将来の夢は推理小説家…というほど作家に憧れがあった私は本当にうれしかったです><!笑

隙間時間でコツコツ書けるのも魅力だね!

kindleで電子書籍を読むには?

kindle本を読むには2つの方法があります。

  • 単品で購入する
  • (読み放題)を登録する(月額980円)

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)とは、決まった本を読み放題で読めるサービス。

全てのkindle本が読み放題なわけではありませんが、ビジネス本や小説、マンガなど幅広いジャンルが読み放題になるお得なサービスです。

時期によっては1ヶ月無料キャンペーンも実施(2ヶ月目までに解約可能)しているので、気になる方は見てみてください!

こちらからも飛べます!

ちなみに私は神社系の話やミステリーが好きなので、Kindle Unlimitedを登録しています(笑)

kindleで電子書籍を出版するまでの流れ

実際に私がkindleを出版するまでの流れはこちらです!

①執筆する内容を決める

まずは執筆する内容を決めます。

私は自分の経験をもとに、貯金ゼロから節約して貯金ができるようになるまでの話をずっと書きたいと思っていたので、同棲と節約をテーマに本を書きました。

小話ですが、実際に4つ下の妹が同じような経験をしていたので、妹に教えている気持ちで執筆しました!(笑)

②出版サポートを依頼

kindle出版は一人でももちろん可能ですが、初出版で右も左もわからない…その上、仕事をしながら隙間時間で進めるため、できれば一緒に頑張ってくださる方がいたら心強いな><

と思っていたところ、ちょうどみるくさん(@milk55_kindle)がkindle出版サポートを募集していてすぐに応募!!

みるくさんは何冊もkindle出版をされている大先輩だったので、ずっとTwitterでフォローさせていただいていました。

そんなみるくさんにサポートいただき本当にありがたかったです><

現在でもkindle出版のサポートをされているため、気になる方はぜひ連絡してみてください^^

\ みるくさんへのご連絡はこちら /

③執筆・校正・アドバイス・修正

出版サポートをしていただきながら、とにかく執筆しました。

webライターでも慣れているGoogleドキュメントで執筆をしていたので、隙間時間でも読み返したり追記したりできたので良かったです!

また別でお話しできればと思うのですが、仕事と結婚式の準備をしながらの執筆はなかなか難しく時間もだいぶかかってしまいました><

出版サポートをしてくださったおかげでなんとか出版までいけたんだね!

④表紙のデザイン・挿絵の制作を依頼

8割くらい執筆が終わって発売日を決めたタイミングで表紙のデザインの制作依頼!

色々な方法がありますが、以前からwebライター同士で交流がありイラストレーター&kindle作家としても活動されているなつめ ももこさん(@natsume_momoko)に相談をさせていただきました!

ももこさんのイラストはいつも可愛くてほっこり。

そのため、最初に本を作るときはぜひお願いしたいと思っていました><

快く引き受けてくださり、私のイメージをうまくデザインに落とし込んでいただいて本当にありがとうございました!

\ なつめももこさんへのご連絡はこちら /

⑤Kindle Direct Publishing(KDP)の登録

最後にkindleを出版するためのサイトに情報を登録します!

初めてでしたが、みるくさんの出版サポートのおかげでなんとか登録ができました!

⑥出版登録〜メールが来たら出版完了!

登録が終わり、kindleからメールが来たら出版完了です!

土曜日の夕方に申請して、日曜日の12時ごろに出版されました!

・3月5日(日)まで99円キャンペーン実施中!
・Kindle Unlimitedなら無料!

ここまで形にするのにたくさんの方に協力いただきました><

今年中に2冊目を出版予定!

今回は、初めてkindle出版をした流れを振り返りしてみました!

本を出版するとなるとすごくハードルが高いイメージがありますよね。

しかし、初心者の私でもサポートをしていただきいて無事に出版することができました><

もし何か自分の経験を本にしてみたい!という方がいたらぜひkindle出版をおすすめします^^

ちなみに今年中にもう一冊出版予定です!

テーマは「自分に自信がない私が花嫁になるまで!」

タイトルや中身はまだ準備中ですが、一冊目の節約や同棲の話も踏まえつつ、花嫁さんの背中を少しでも支えられるような本を作りたいと思っています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければシェアしてください♡
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
このブログの運営者「Natsu(なつ)」と申します。
まずは、ブログにお越しいただきありがとうございます!とっても嬉しいです。

このブログは、私が普段挑戦してみたことや、学んだことを記録していきます。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次